すがわらの思うまま

駄文に次ぐ駄文、僕でなきゃ見逃しちゃうね

人生稀に見る勉強期🔥🔥

漢字の勉強楽しすぎるなあ🌪

 

小学生の頃から「漢字博士になる!」なんて言ってたけども最近はなんだかんだ勉強から離れていたわけで、、、。

 

漢字検定の合格っていう目に見える変化を求めて漢字の勉強を始めたわけだけど大学卒業までには1級受かりたいな、なんて。

 

 

欲を言うと高校卒業か大学1年までに...。

 

 

勉強してて へー!すごい!!ってなることが結構多くて、毎日テンション上がってるので何個か好きな事例を挙げときます。

 

例えば、

「こいねがう」に当てる漢字が

 

・希う

・幾う

・乞い願う

・冀う

・庶幾う

 

 

こんなにあるなんて知ったら興奮しますよね

 

 

実際はもっとあるのかもしれません。

僕が勉強中に発見したのはこの5個だけでした。

 

 

あと「うれう」

漢字は

 

・憂う

・愁う

・患う

 

と3種類あるわけで、しかもこの字は「おさめる」のように使い分けがされてるんですねー。

 

憂う─心配すること

愁う─心配事などに悲観的になること

患う─病むこと

 

 

皆さん使い分けてくださいね!!

 

 

あと「ほとぎ」

 

とある入れ物を指すんですけど漢字は

 

・缶

・甌

・鑫

・罐

 

このうち缶と罐は「かま」とよみ釜とかと同じ意味になるそう。

 

 

最後に「むさぼる」

 

今思いつくのって

 

・貪る

・牟る

 

くらいですよね?

 

 

予測変換で出るのも上2つに加えて

 

・餮る

 

 だけ。

 

 

ネットで調べて見ました〜

 

 

 

 

f:id:val_sugaaana:20180504013202j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

多すぎ!きもい!(テンション↑)

 

全く見たことない字から

 

渇、冒、墨、毎

 

とかいう謎メンが顔を並べてるわけで。

 

 

漢字は奥が深いなあ。

 

 

 

まあでも

 

 

携帯で予測変換してくれるから漢字力が落ちてきていた僕にとって、こういう漢字勉強はめっちゃ有意義だし本当に楽しい!!

 

 

日常生活の中で間違えやすい漢字とかも自然と目にするので、ここ最近は人の漢字ミスにはいち早く気づけてなんだか気持ちがいいんだよね〜。

 

 

まあわざわざ指摘するとかではないけど、単純に「勉強のおかげで漢字の容量が増えた!」って感じで嬉しい笑

 

 

あとつい先日発見したことなんだけど勉強のモチベを取り上げるために

自作ノート

をつくってオベンキョしてます〜

 

 

作り方は簡単

 

お好みのサイズの紙を8枚くらいまとめて

①切る!(カッター使えば綺麗)

②折る!(半分に)

③とめる!(ホチキスで)

 

f:id:val_sugaaana:20180504011953j:image

 

僕はA4の紙を半分に切って折ってとめるって感じで作ったので目安としては

 

小さいキャンパスノートf:id:val_sugaaana:20180504012145j:image

 

このサイズ感がたまらない...!!!

 

 

8枚で作ると表紙と裏表紙を除いてちょうど30ページになるんでいい感じですよーー!!

 

 

8枚1セットだとして、

 

お手軽に30ページのノートが2冊作れちゃうので皆さんどうぞ

 

 

 

暇つぶしのブログでした

 

 

めっちゃ駄文だった